2012年3月22日更新
株式会社チェンジビジョン
Macでの実行にはシステム要件を満たしたJavaを別途インストールしてください。
オプション | 説明 | 種類 | 備考 |
---|---|---|---|
-image | 画像出力アクション | all | 全図 |
cl | クラス図 | ||
uc | ユースケース図 | ||
ucd | ユースケース記述 | ||
sc | ステートマシン図 | ||
act | アクティビティ図 | ||
seq | シーケンス図 | ||
com | コミュニケーション図 | ||
cmp | コンポーネント図 | ||
dep | 配置図 | ||
cs | 合成構造図 | ||
fc | フローチャート | ||
dfd | データフロー図 | ||
er | ER図 | ||
crud | CRUD | ||
mm | マインドマップ | ||
rqd | 要求図 | ||
rqt | 要求テーブル | ||
tm | トレーサビリティマップ | ||
ignore-ref | 参照プロジェクトの図を無視する | ||
-dpi,--dpi [image dpi] | 出力解像度 | - | 出力する画像の解像度を指定する。 デフォルトは、96(システムプロパティに設定されている値)。 解像度を72にすると、画面に表示されている大きさと同等の画像を出力する。 |
-f,--file [target file] | 出力対象ファイル | - | - |
-id,--dgm_id [ids for target diagrams] | 出力対象ID指定 | - | 図のID列をスペース区切りで指定。 この場合、出力時に名前空間のフォルダを作成せず、フラットに画像ファイルを出力する。 ファイル名は、図名ではなく、ID名になる。 |
-o,--output [output] | 出力先ベースフォルダ | - | 出力先フォルダは、「出力先ベースフォルダ + プロジェクトファイル名」 |
-t,--type [image type] | 出力画像フォーマット | png | PNG |
jpg | JPEG | ||
emf | EMF(拡張メタファイル) |